出会いはココノワ-登録無料で会える友達探しチャット&トーク-(株式会社M&C)
当弁護士事務所やWEBサイトに相談連絡があり、詐欺業者サイト(アプリ)の疑いがある「ココノワ」の情報を、来訪された方やユーザーの皆様の口コミ情報を元にまとめました。
「ココノワ」の運営会社や特徴、弁護士法人の視点からみた利用規約のチェックポイント、このサービスにいるサクラの情報、迷惑メールや詐欺誘導メール、騙されたかな?と思った時の対処方法について教えます。
目次
詳細情報
- サイト名
- ココノワ
- サイトURL
- 運営会社
- 株式会社M&C
- 会社所在地
- 東京都港区元麻布3-1-35 c-MA3
- 電話番号
- 0570-783-920
- メールアドレス
- info@kokonowa.net
株式会社M&Cが運営する【ココノワ】はほぼ全ての女性がサクラユーザーの可能性大の出会い系アプリです。
GPS機能を使った出会いやランダムメッセージなど多様な機能がウリですが、似たような機能を持った【ソクアイ】【イマフレ】といったアプリがあり、関連があるかもしれません。
どちらも詐欺アプリです。
料金もメール1通200円と高めです。
リミット解除といい特定の相手とのメールにポイントを消費しないようにする機能がありますが、1人の相手にい対して20000円かかります。
リミット解除をした途端にメールが来なくなったという話も伺っております。
詐欺サイトなので絶対に使わないでください。
利用規約チェックポイント
第4条 禁止行為に関して
出会い、異性交際を目的とした行為
サクラを使ったサイトなので出会えることはないということを意味しています。
サクラユーザー口コミ
■もしほかにサクラを見つけたらご報告下さい■
詐欺誘導方法や迷惑メール口コミ
■もしほかに詐欺サービスを見つけたらご報告下さい■
ダマされた!?と思ったら
詐欺で騙し取られたお金は、弁護士へと依頼すれば被害から10年以内なら取り戻せます
Duelパートナー法律事務所では、相談料・着手金ともに無料で、お金を取り戻すことに成功してはじめて手数料をいただきます。手数料は被害額の30%-35%と決まっています。
つまり、相談して取り戻せなかったら無料、取り戻せた場合も戻ってきたお金の一部をお支払いいただくことになるので、まったくのノーリスク・費用なしでお金を取り戻すことが出来ます。
【注意】調査依頼先が、出会い系詐欺業者とグルの事例が増えています
「出会い系 詐欺」などで検索すると、多くのWEBサイトがヒットします。その中には、詐欺被害者から「相談料」という名目でさらにお金を騙し取る悪質な業者も多数存在しています。
相談を受付けている中で悪質な業者には、「探偵社」「調査会社」「社団法人」「警察OB」などと書かれており、最終的に「弁護士と連携して進めます」と記載されています。なぜなら、認定を受けていない司法書士や行政書士ではそもそも返金請求する為の代理権がなく、弁護士でなければ詐欺被害案件を請け負えないのです。
よく考えれば、最初から「弁護士」に頼めば話が早いわけで、普通の弁護士法人であれば、当事務所のように相談料や調査料はいただいておりません。
お金を取り戻して初めてお金がかかる「成果報酬」ではなく、相談料や調査料をとる業者にはお気をつけ下さい。
無料でお気軽にご相談下さい
被害にあわれた場合は、弁護士への無料相談をまずご利用下さい。当事務所では365日24時間対応しております。